htmlタグとcss−すぐに使えるサンプルと小技集

目次
WwwDomain Top
SubDomain Top

htmlタグ−小技集。
htmlで電子メール。
METAの使用方法。
seo対策用htmlタグ。
スクロールバーの色を変更。
ボタンを作る。
マウスが触れると変化する。
音楽を鳴らそう。
JavaScript入門。
横線<hr>応用法。
アフィリエイトサイト制作法。
xmlでサイトマップ作成−基礎。

copy right(©)
転載禁止。
当サイトの著作権はふぁるるに帰属。

address
http://www.faruru.info/

Profile
管理人のふぁるると申します。

身体的特徴:身長、約160サンチ体重、4800gの肉10個、楽観思考で窮地に立つまで不動を貫く。

何事にも首を突っ込みすぎない事なかれ主義。

まったく、人生図々しくやっていくのが一番ですのに。何を躊躇っているんだか(=ω=)がっかりデスヨエエ。

勝負事や金には人一倍非情です。

スポンサード リンク
重いパソコンがサクサク動くウイルス対策ソフト
重いパソコンがサクサク動くウイルス対策ソフト
独自domain htmlタグとcss−すぐに使えるサンプルと小技集 のサブドメインサイトです。
スポンサード リンク


◆HTML&CSS◆ スクロールバーの色を変更


スクロールバーに色を付けることで他のサイトとちょっとした差別化などが出来ます。

スクロールバーに色を付けるのは簡単で、外部CSSにちょっと1行加えるだけ・・・・・・、

たったそれだけで完了b

外部スタイルシートについては htmlタグとcss−すぐに使えるサンプルと小技集 に説明があります。



外部スタイルシートに加える
body{scrollbar-base-color:#AAFFAA;}

これ一行のみ。

スクロールバーの細部まで色を指定する事も出来ますが、 慣れないうちはこれ一行の方が手間もかからないしデザイン的にも優秀です。

スクロールバーの色は#AAFFAA;などRGBで指定するのが個人的に推奨です。

このページのスクロールバーの色は#FFAA00;。



スクロールバーの色を細かく指定
body{
scrollbar-3dlight-color:#AAAAAA;
scrollbar-arrow-color:#000000;
scrollbar-darkshadow-color:#555555;
scrollbar-face-color:#999999;
scrollbar-highlight-color:#CCCCCC;
scrollbar-shadow-color:#777777;
scrollbar-track-color:#DDDDDD;
}

スクロールバーを細かく指定してデザインを作るのは非常に面倒です。

また、あまりにも酷いスクロールバーが出来たりします。

上記のソースコードが良い例ですね。

私は上記のソースのデザインを見ていませんが あまりに希望のないデザインになっていることだけは判ります。

スクロールバーを作る時は暗い色で作るよりも明るい色で作る方が見栄えが良い傾向があります。

スポンサード リンク

htmlタグとcssのリファレンス一覧と小技集のサンプルと、自作テンプレートで効率的にホームページを楽々作成する方法を説明。